コメントを考えてみる!

コメントとはプロフィールムービー作りに必要なもので

写真に添える言葉。

伝えたいメッセージ。

説明をするコメント。

コメントというと、身構えてしまうかもしれませんが

「思い出」と言い換えるとイメージしやすいかもしれません。


プロフィールムービーは新郎・新婦お二人のたくさんの思い出が詰まったものです。

コメントとは「その写真にまつわる思い出を残す」と考えると

色々な言葉が出てくるのではないのかなと思います。


たくさんのゲストの方に見て頂くものだけれど

家族との写真

友達との写真

同僚との写真・・・

思い出はその思い出を共有している方とのものだけです。

コメントは皆に分かるような言葉を書いた方がいいのかなと思ってしまいそうですが

写真に写っている方にだけしか解らないようなコメントも

思い出を共有していてる方には「あの時そうだった〜」というような感じで共感して頂けると思います。


それに何よりコメントこそオリジナルのものですから

自分で作るにしろ、業者さんに頼むにしろ、自分の言葉は一番オリジナリティが出ます!

通常のコメントでもいいですし、覚えているのであれば日付を全部に入れたり

ローマ字で一言添えたり、SNS風にハッシュタグを入れて一言。としたり、、

二人らしいアイデアでよりオリジナリティが出てきます。

どんな写真が出てくるかもとても楽しみですが

そこに添えられるコメントでより共感を得られたり盛り上がったりします。

また最近は顔文字やマークが色々なものがありますのでコメントに少し添えると

より気持ちが伝わったり楽しい雰囲気を演出出来ます(°▽°)!


次は感動系のムービーを作るときの写真とコメントについて

考えてみようかなと思います。


cojare + blog

結婚式のプロフィールムービーや記念の油絵、様々なイラストも制作しております。制作にまつわることや日々のことなどをちょこちょことアップしていけたらと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000